新着情報
新着情報詳細
和歌山県工業技術センターでは、食品関連事業者をはじめとする皆様方を対象に、食品加工に関するセミナーを毎年開催しています。
今年度、第3回目のセミナーは、「食品加工と衛生管理」をテーマに行います。
食品加工では「過熱水蒸気」に焦点をあて、この技術の食品加工におけるメリットと導入事例について講演いただきます。また、青果物加工等に使用されている「酵素剤」の最近の技術動向についても話題提供をいただく予定です。さらに、当センターの研究員からは、食品の衛生管理についての情報紹介をいたします。
御多用中とは存じますが、ぜひ御参加ください。
【日 時】令和元年12月12日(木) 13:30 ~ 17:00
【場 所】和歌山県工業技術センター (和歌山市小倉60番)
研究交流棟6階 紀ノ川テクノホール
【内 容】
(1) 講 演:13:35 ~ 15:35
「食品加工における過熱水蒸気技術 –そのメリットと導入事例–」
酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類
食品企画開発研究室 教授 阿部 茂 氏
(2) 話題提供:15:50 ~ 16:20
「食品用酵素剤の最近の動向と技術紹介」
協和化成株式会社 技術開発 主任 森川 祐介 氏
(3) 情報紹介:16:30 ~ 16:55
「食品衛生について」
工業技術センター 食品開発部 主任研究員 阪井 幸宏
【参加費】無料
【定 員】50名
【参加申込、お問合せ】
御案内ホームページ内の申込書に必要事項を御記入の上、下記へのFAX又はE-mailにてお申込みください。
御案内ホームページ: http://www.wakayama-kg.jp/news/2019/11/post-123.html
〒649-6261 和歌山市小倉60 TEL:073-477-1271
和歌山県工業技術センター FAX:073-477-2880
食品開発部 阪井 幸宏
e-mail:ysakai@wakayama-kg.jp