新着情報
新着情報詳細
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、令和4年1月、2月又は3月の売上が減少した飲食業、宿泊業、サービス業及び製造業(地場産業・食料品等)を営む事業者に対し、従業員規模に応じて支援金を支給します。
申請要領はコチラからご確認ください。
◆概要
【対象要件】
次のいずれの要件も満たす事業者になります。
(詳細は本支援金申請要領をご参照ください。)
(1)県内の中小企業基本法に規定する中小企業者(個人事業主及びみなし大企業を含む)
(2)対象業種は「飲食業・宿泊業・サービス業・製造業(地場産業・食料品等)など」
※詳細は申請要領の別表をご確認ください
(3)令和4年1月、2月又は3月のいずれか1か月の対象店舗等の売上高合計が平成31年、令和2年又は令和3年同月に比して30パーセント以上減少しており、かつ売上高の比較に使用した年の1月から3月までの3か月の対象店舗等の売上高合計が15万円以上の事業者
【支援金額】
令和4年4月1日時点の常時使用している従業員の数(※1)に応じて支給します。
※1 申請における従業員数として、対象外業種の従業員や県外店舗等の従業員は含みません。
※2 第Ⅲ期以前に比べ、売上減少率が高い事業者への支援金額を増額しました。
対象店舗等で常時使用する従業員の数 |
売上減少率 30%以上50%未満 |
売上減少率 50%以上 |
0人~5人 | 15万円 | 30万円 |
6人~20人 | 30万円 | 60万円 |
21人~50人 | 45万円 | 90万円 |
51人~100人 | 60万円 | 120万円 |
101人~300人 | 80万円 | 160万円 |
301人~ | 100万円 | 200万円 |
※和歌山県営業時間短縮要請協力金(第3期)の支給対象となる事業者は原則、本支援金の支給対象外
申請には申請書のほかに、各添付書類が必要となります。
詳細は、本支援金申請要領をご確認ください。
◆申請期間
令和4年4月18日(月)~令和4年5月31日(火)
◆申請方法
《WEB》 パソコンやスマートフォンにより、下記のウェブサイトから申請してください。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00210114.html
※令和4年5月31日(火)23時59分まで
《郵送》 簡易書留など郵便物の追跡ができる方法により郵送
『宛先』
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-3-20明治安田生命大阪梅田ビル11F
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第Ⅳ期)事務局「審査センター」 宛
※令和4年5月31日(火)までの消印有効
◆問合せ先
「飲食・宿泊・サービス業等支援金(第Ⅳ期)事務局」
0120-730-500