イベント情報
令和3年度わかやま脱炭素経営セミナー
「2050年カーボンニュートラル宣言」以降、全国の企業で脱炭素の機運が高まっています。今後、本格的な脱炭素経営が求められようとする状況下において、取組への早期着手が重要であると考えています。 本セミナーでは、脱炭素経営に向けた取組についての実践的ノウハウをまとめて提供します。
日時
令和4年2月22日(火) 13時30分~16時30分
開催方法
オンライン方式 (Microsoft Teams使用)
定員
100名(要申込・申込先着順)
内容
①脱炭素の現状と課題
和歌山県産業技術政策課 大原 眞晴 課長
②中小規模事業者の脱炭素経営について
環境省近畿地方環境事務所環境対策課 西田 雄士 氏
③脱炭素経営の第一歩~省エネについて~
一般財団法人省エネルギーセンター 清水 敬二 氏
④脱炭素計画策定のノウハウ
株式会社エネルギーソリューションジャパン田崎 剛史 代表取締役
参加費
無料
主な対象者 | 法人の経営者、経営企画・エネルギー管理責任者、取引先から脱炭素を求められる経営層など |
---|---|
募集時期 | 2022年2月22日(火) 13:30 ~ 16:30 |
所管 | 和歌山県産業技術政策課 |
お問い合わせ先 | 産業技術政策課 エネルギー政策班 073-441-2373 |