施策一覧
観光振興に取り組みたい
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金
(地方での消費拡大に向けたインバウンド対策支援事業)
外国人観光案内所の整備、観光拠点情報・交流施設の整備、トイレの洋式化及び機能向上を支援します。
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
事業者、観光協会等 | 随時 | 観光庁 | 観光交流課 岸本主事 073-441-2785 |
コンベンション開催助成
全国規模の大会等を誘致するためにコンベンション主催団体を支援します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
コンベンション主催団体 | 随時 | (公社) 和歌山県観光連盟 |
観光振興課 湯川主事 073-441-2775 |
観光ガイドレベルアップ支援
観光ガイド等の育成・資質向上に資する取組等を支援します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
語り部組織等 | 随時 | (公社) 和歌山県観光連盟 |
観光振興課 中﨑主事 073-441-2775 |
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金
(宿泊施設のインバウンド対応支援事業)
宿泊施設館内共用部のWi-Fi整備、トイレ洋式化、自社サイトの対言語化等のインバウンド対応に資する取組を支援します。
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
協議会(宿泊事業者(5社以上)) | 随時 | 観光庁 | 観光交流課 古川主査 073-441-2787 |
成長サポート資金(観光振興対策枠)
観光関係施設などの増改築や設備導入を実施する事業者を対象とした優遇金利の資金です
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
中小企業者 | 随時 | 和歌山県 | 商工振興課 長谷川副主査 073-441-2744 |
外国人観光客向け消費免税店の申請等支援
外国人観光客向け消費税免税制度に関する説明、免税店になるための申請を支援します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
小売業者 | 随時 | 和歌山県 | 観光交流課 古川主査 073-441-2787 |
和歌山フリーWi-Fiの環境整備
外国人観光客等が快適に滞在できるよう、NTTグループと協働して、県内全域に多くのアクセスポイントを設置を進めます。また、Wi-Fi設置店舗の誘客を促進するために企業名、店舗情報等をNTTグループと協働して発信していきます。
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
事業者、観光協会等 |
随時 | 和歌山県 | 観光交流課 古川主査 073-441-2787 |
海外観光プロモーションにおけるセールスコール及び現地商談会
海外において現地旅行会社に対し観光情報を発信するとともに、参加団体(業者)に対して、現地旅行会社との交渉機会を提供します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
事業者、観光協会等 | 随時 | 和歌山県 | 観光交流課 山田班長 073-441-2788 |
わかやまおもてなし研修
「わかやまおもてなし宣言」登録者の方々や、これから登録しようとする方々向けに、初対面の方とのコミュニケーション能力等を向上する研修会を開催します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
わかやまおもてなし宣言登録者等 | 平成31年7月上旬 | 和歌山県 | 観光振興課 藤本副主査 073-441-2777 |
ほんまもん体験事業者研修
ほんまもん体験」事業者の方々むけに、体験メニューの旅行商品化への具体的手法やホスピタリィティを向上するための研修会を開催します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
ほんまもん体験事業者 | 2020年1~3月中 | (公社) 和歌山県観光連盟 |
観光振興課 北出副主査 073-441-2775 |
やる気観光地魅力アップ協働
本県の強みである多彩な観光資源を生かした観光地づくりを協働で実施します
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
観光協会等 | 2020年1月~2月中 | 和歌山県 |
観光振興課 中村主任 073-441-2775 |
多言語コミュニケーションに関する各種サービス
和歌山県観光交流課では、外国人観光客の受入に取り組んでいる又は取り組もうとしている県内観光事業者を対象として、外国人観光客の利便性・満足度が向上するように多言語による電話通訳・簡易翻訳サービスを実施(負担金2,000円)しています。また民間サービスでも、様々な音声翻訳アプリや音声翻訳機器が提供されています。
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
事業者、観光協会等 | 随時 | 和歌山県 各民間事業者 |
観光交流課 岸本主事 073-441-2785 |
外国語話せます!関西おもてなしバッジ
県内を訪れる外国人観光客へのおもてなし向上を目指すため、県内でのホテル・旅館等の宿泊施設、交通事業者、観光事業者、通訳案内士等に対して、積極的な同バッジの普及・着用を進めています。
主な対象者 | 募集予定時期 | 所管 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
事業者、宿泊施設、 通訳案内士等 |
随時 |
和歌山県 | 観光交流課 岸本主事 073-441-2785 |